おいしい365日とは

製品のご案内

CKDの食事療法を学ぶ

作ってみようおいしいレシピ

介護・高齢者食事のポイント

お知らせ

やわらかおこげの五目あんかけ

PDF印刷用PDFはこちら

エネルギー
220kcal
たんぱく質
6.1g
食塩相当量
1.1g
  • 調理時間(目安)

    20分程度

  • ワンポイントアドバイス

    やわらか福もちをトースターで焼くのもおすすめです。

  • ご注意

    召し上がる方の状態を十分確認してから、ご提供するようにご注意下さい。

使用している製品

材料(1人分)

にんじん
15g
白菜
40g
長ねぎ
10g
生しいたけ
5g
豚ロース薄切り肉
20g
やわらか福もち
50g
揚げ油
適量(計算上5g)
ごま油
2g
70g
鶏がらスープの素
0.8g
オイスターソース
2g
しょうゆ
1g
0.3g
片栗粉
1g
5g

作り方

  • ① にんじん、白菜は短冊切り、長ねぎは斜め薄切り、生しいたけは薄切り、豚ロース肉は2cm幅に切る。
  • やわらか福もちは1cm幅の斜め薄切りにし、色よく揚げる。
  • ③ フライパンにごま油を熱し、豚ロース肉、にんじんの順に炒める。
  • ④ ③に水、鶏がらスープの素を入れてしばらく煮て、さらに白菜、長ねぎ、生しいたけを入れて煮る。
  • ⑤ オイスターソース、しょうゆ、塩を加えて味を調え、野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。
  • ⑥ 器に②を盛り付け、⑤をかける。

栄養成分値(1人分)

エネルギー
220kcal
たんぱく質
6.1g
脂質
11.2g
炭水化物
23.3g
ナトリウム
430mg
カリウム
260mg
リン
77mg
食塩相当量
1.1g

日本食品標準成分表2010で計算
弊社商品は商品パッケージの栄養成分表示から計算

2012年09月25日作成