おいしい365日とは

製品のご案内

CKDの食事療法を学ぶ

作ってみようおいしいレシピ

介護・高齢者食事のポイント

お知らせ

紅白もち入りフルーツポンチ

PDF印刷用PDFはこちら

エネルギー
122kcal
たんぱく質
1.7g
食塩相当量
0g
  • 調理時間(目安)

    10分程度

  • ワンポイントアドバイス

    手作りのシロップのかわりに、サイダーもおすすめです。

  • ご注意

    召し上がる方の状態に合わせて、紅白やわらか福もちの茹で時間を調節して下さい。

使用している製品

材料(1人分)

紅白やわらか福もち
40g(紅白 各20g)
パインアップル(缶詰)
15g
黄桃(缶詰)
10g
40g
砂糖
7g
レモン果汁
1g
みかん(缶詰)
10g

作り方

紅白やわらか福もちは、1cm幅に切って沸騰したお湯に入れ、中火で1~2分茹でる。
パインアップル、黄桃はそれぞれ一口大に切る。
水、砂糖、レモン果汁を合わせ、シロップを作る。
器に①、②、みかんを入れ、③をかける。

栄養成分値(1人分)

エネルギー
122 kcal
たんぱく質
1.7 g
脂質
0.2 g
炭水化物
28.8 g
ナトリウム
2 mg
カリウム
38 mg
リン
13 mg
食塩相当量
0 g
●手作りシロップのかわりに、サイダー50gを使用する場合。
エネルギー
115 kcal
たんぱく質
1.7 g
脂質
0.2 g
炭水化物
26.8 g
ナトリウム
4 mg
カリウム
37 mg
リン
13 mg
食塩相当量
0 g
紅白やわらか福もちのカリウムは上限値で計算しております。
日本食品標準成分表2020年版(八訂)で計算
弊社商品は商品パッケージの栄養成分表示から計算
2025年03月27日作成