作ってみようおいしいレシピたんぱく質調整レシピ
豚肉と春雨のチャプチェ風
PDF印刷用PDFはこちら
- たんぱく質
- 5.5g
- エネルギー
- 251kcal
- 食塩相当量
- 0.7g
-
調理時間(目安)
30分以上
-
ワンポイントアドバイス
チャプチェとは韓国料理のひとつで、太めで弾力のある韓国の春雨(タンミョン)を使います。今回は一般に市販されている春雨の太めのタイプを使用しました。
春雨はたんぱく質がほとんど含まれておらず、エネルギーを確保することができるのでおすすめです。
使用している製品
材料(1人分)
- 春雨(太めのもの)
- 20g
- 豚ばら薄切り肉
- 30g
- 減塩げんたしょうゆ(肉用)
- 0.5g
- きくらげ(乾)
- 0.5g
- 玉ねぎ
- 30g
- ピーマン
- 20g
- にんじん
- 10g
- ごま油
- 3g
- しょうが
- 2g
- にんにく
- 1.5g
- 減塩げんたしょうゆ(炒め用)
- 7g
- みりん
- 4g
- 酒
- 3g
- 中華だしの素
- 0.3g
- こしょう
- 少々
- 白いりごま
- 0.5g
作り方
①春雨は茹でて水気を切り、食べやすい長さに切っておく。
②豚ばら肉はせん切りにし、減塩げんたしょうゆ(0.5g)で下味をつけておく。
③きくらげは水で戻し、せん切りにする。玉ねぎは薄切り、ピーマンとにんじんはせん切りにする。
④フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたしょうがとにんにくを炒め、香りが出たら②を炒め、火が通ったら、③のにんじん、玉ねぎ、きくらげ、ピーマンの順に炒める。
⑤④に、減塩げんたしょうゆ(7g)、みりん、酒、中華だしの素、こしょうを加え、①を加えて汁気がなくなるまで炒める。
⑥器に⑤を盛り、白いりごまを振る。
栄養成分値(1人分)
- エネルギー
- 251kcal
- たんぱく質
- 5.5g
- 脂質
- 14.0g
- 炭水化物
- 26.1g
- ナトリウム
- 279mg
- カリウム
- 210mg
- リン
- 75mg
- 食塩相当量
- 0.7g
日本食品標準成分表2020年版(八訂)で計算
弊社商品は商品パッケージの栄養成分表示から計算
2024年07月31日作成