作ってみようおいしいレシピたんぱく質調整レシピ
銀鮭の揚げ焼き 香味ソース
PDF印刷用PDFはこちら
- たんぱく質
- 9.6g
- エネルギー
- 167kcal
- 食塩相当量
- 0.4g
-
調理時間(目安)
20分程度
-
ワンポイントアドバイス
- 香味野菜の香りで、塩分控えめでも美味しく召し上がれます。
- 香味野菜は焦がさないよう、弱火で炒めましょう。
使用している製品
材料(1人分)
- 銀鮭
- 45g
- こしょう
- 少々
- 水菜
- 20g
- 長ねぎ
- 5g
- しょうが
- 3g
- にんにく
- 1g
- 片栗粉
- 3g
- 揚げ油
- 適量
- ごま油
- 3g
- 減塩げんたしょうゆ
- 5g
- 酢
- 5g
- 砂糖
- 1g
作り方
- ①
- 銀鮭は3等分に切り、こしょうを振る。
- ②
- 水菜は3cm長さに切る。
- ③
- 長ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
- ④
- ①に片栗粉をまぶす。
- ⑤
- フライパンに揚げ油を深さ2cmほど入れて170℃に熱し、④を入れ、時々返しながら揚げ焼きにする。
- ⑥
- 別のフライパンにごま油を熱し、③を入れて弱火で炒め、減塩げんたしょうゆ、酢、砂糖を加えて軽く煮立たせる。
- ⑦
- 器に②を盛り、⑤をのせ、⑥をかける。
栄養成分値(1人分)
- エネルギー
- 167kcal
- たんぱく質
- 9.6g
- 脂質
- 11.8g
- 炭水化物
- 6.4g
- ナトリウム
- 163mg
- カリウム
- 279mg
- リン
- 150mg
- 食塩相当量
- 0.4g
揚げ油の栄養成分値は、サラダ油3gの値で計算しております。
日本食品標準成分表2020年版(八訂)で計算
弊社商品は商品パッケージの栄養成分表示から計算
2023年04月26日作成