作ってみようおいしいレシピたんぱく質調整レシピ
ゆめごはんでみたらし団子風

PDF印刷用PDFはこちら
- たんぱく質
- 0.2g
- エネルギー
- 154kcal
- 食塩相当量
- 0.2g
-
調理時間(目安)
30分程度
-
ワンポイントアドバイス
- お団子をゆめごはんとたんぱく質がほとんど含まれない片栗粉で作ることでたんぱく質を抑えることが出来ます。
- お団子は茹でることでもちっとした食感に仕上がります。
- たれの加熱時間は電子レンジの機種によって異なりますので調節してください。たれを電子レンジで加熱する際は、容器も熱くなっておりますので、やけどなどにご注意ください。
使用している製品
材料(1人分)
- ゆめごはん1/35トレー
- 75g
- 片栗粉
- 4g
- 減塩げんたしょうゆ
- 3g
- みりん
- 3g
- 砂糖
- 1g
- 片栗粉
- 0.6g
- 水
- 6g
- 黒いりごま
- 0.1g
作り方
①ゆめごはん1/35トレーはパッケージに記載の方法で温めてボウルに移す。
②①が熱いうちに片栗粉を加えてすりこぎなどでつぶし、手のひらを水でぬらしながら4等分にして丸める。
③②を沸騰した湯で茹でて、浮いたらザルに上げる。
④耐熱容器に減塩げんたしょうゆ、みりん、砂糖、片栗粉、水を入れて混ぜ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(500W)で20秒加熱し、よく混ぜる。(とろみがつかなければ10秒ずつ様子を見ながら加熱する)
⑤③に④をからめて器に盛り付けて黒いりごまを飾る。
栄養成分値(1人分)
- エネルギー
- 154kcal
- たんぱく質
- 0.2g
- 脂質
- 0.4g
- 炭水化物
- 36.8g
- ナトリウム
- 82mg
- カリウム
- 3mg
- リン
- 13mg
- 食塩相当量
- 0.2g
日本食品標準成分表2015年版(七訂)で計算
2017.01.19作成