おいしい365日とは

製品のご案内

CKDの食事療法を学ぶ

作ってみようおいしいレシピ

介護・高齢者食事のポイント

お知らせ

おはぎゼリー

PDF印刷用PDFはこちら

エネルギー
126kcal
たんぱく質
5.6g
食塩相当量
0g
  • 調理時間(目安)

    30分以上

  • ご注意

    出来上がりのゼリーのかたさは、使用する食材やペーストの濃度、喫食時のゼリーの温度などによっても異なります。召し上がる方の状態に合わせて、スルーパートナーの使用量を調整してお使いください。

材料(1人分)

  【2個分】

<おかゆゼリー>
  全がゆ
60g
  おかゆヘルパー
全がゆに対して0.5%(計算上0.3g)
  スルーパートナー(おかゆ用)
全がゆに対して1.0%(計算上0.6g)
<あんこゼリー>
  こしあん
50g
  水
50g
  スルーパートナー(あんこ用)
こしあん+水に対して1.0%(計算上1.0g)

作り方

鍋に全がゆ、おかゆヘルパーを入れ、80℃以上に加熱し、スルーパートナー(おかゆ用) を加え、泡立て器で手早くかき混ぜる。

ラップを敷いたバット等に①を流し、冷やし固める。

②を2等分に切っておく。

鍋にこしあん、水を入れ、木べら等で混ぜてのばす。

④を火にかけ、80℃以上に加熱し、スルーパートナー(あんこ用)を加え、泡立て器で手早くかき混ぜる。

湯のみ茶碗等にラップを敷き、⑤を流し、固まり始めたら③をのせ、茶巾絞りのように丸めて冷やす。

⑥が固まったらラップから外し、器に盛り付ける。

栄養成分値(1人分)

エネルギー
126kcal
たんぱく質
5.6g
脂質
0.4g
炭水化物
24.7g
ナトリウム
15mg
カリウム
41mg
リン
52mg
食塩相当量
0g

日本食品標準成分表2010で計算

2016年07月25日作成