おいしい365日とは

製品のご案内

CKDの食事療法を学ぶ

作ってみようおいしいレシピ

介護・高齢者食事のポイント

お知らせ

ジャージャー麺

PDF印刷用PDFはこちら

たんぱく質
10.3g
エネルギー
478kcal
食塩相当量
1.8g
  • 調理時間(目安)

    20分程度

材料(1人分)

にんじん
20g
もやし
15g
長ねぎ
10g
チンゲン菜
20g
なす
30g
きゅうり
15g
ごま油
3g
豚ひき肉
40g
3g
味噌
10g
しょうが
1g
ごま油(なす用)
2g
げんた冷凍めん うどん風
200g(1食)
げんたつゆ
5g

作り方

にんじん、もやし、長ねぎはみじん切りにする。
チンゲン菜はさっとゆでてからお好みの大きさに切る。なすは縦に薄切りにし、きゅうりはせん切りにする。
フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉、①のにんじん、もやし、長ねぎの順に炒めていく。
③に酒、味噌、おろしたしょうがを加えて味を調える。
フライパンにごま油を熱し、なすを表面に軽く焦げ目がつくまで焼く。
沸騰させたお湯にげんた冷凍めん うどん風を入れ、さいばしでほぐしながら1分半ゆで、流水で洗い、よく水気を切っておく。
器に⑥を盛り付け、その上から④、⑤、②のチンゲン菜、きゅうりを盛り付ける。
げんたつゆをまわしかける。

栄養成分値(1人分)

エネルギー
478kcal
たんぱく質
10.3g
脂質
14.3g
炭水化物
76.5g
ナトリウム
715mg
カリウム
407mg
リン
146mg
食塩相当量
1.8g

日本食品標準成分表2010で計算

2013年08月12日作成

レシピ提供:東京家政学院大学 教授 金澤良枝先生